
上海ジェイックマイツ主催 イベント情報です。
いよいよ1年で最大の商戦期であるW11(独身の日)が近づいてまいりました。
近年の大型EC商戦の傾向や来たるW11の戦い方を解剖すべく、中国向けマーケティングで実績豊富なトレンドExpress代表の濵野氏を招きセミナーを実施します。
濵野氏には過去2回セミナーに登壇いただきましたが、参加者から高い評価を得ておりますので、ぜひ奮ってご参加ください。
セミナープログラム
1.本セミナーの趣旨・目的の紹介
2.中国ECの全体像と大型商戦の傾向
3.W11やW12の戦い方や施策の有効性検証
4.具体的事例の公開
5.質疑応答
株式会社トレンドExpressとは
新浪微博、微信、淘宝網、大衆点評など約2000メディアを対象とした、中国のビッグデータ分析を軸にマーケティング支援を行う会社。
2013年に株式公開を果たした株式会社ホットリンクからグローバルブランドとして分社化し、中国市場での売上アップ支援に豊富な実績を有する。
お問い合わせ
上海セミ・ホーダイ運営事務局
TEL:(021)3368-8511
Mail:info@jaic-myts.com
担当 : ⼩原(⽇本語) 姜沫(中国語)
- 中国ECの全体像を把握したい!
最新の中国EC市場の特徴を紹介。ソーシャルバイヤー(代講)など様々な販売チャネルの動向も解説していきます。 - 昨年のW11やW12商戦の傾向から今年の動向を把握できます! W11商戦の中心となる天猫、京东など大手ECモールの昨年の動向をはじめ、今年のW11商戦から年末商戦までの傾向を占います。
- W11やW12での戦い方や施策の有効性を検討したい! 複雑な割引合戦が実施されるW11商戦から始まる年末商戦。中国消費者の購買心理とは?中国消費者のクチコミ(SNSデータ)から読み解いた情報をもとに詳しく解説していきます。
- 開催日時
9/13(木)10:00~11:30
- 会場
〒200030上海市徐匯区文定路200号 盛源恒華大厦10楼
- 定員
40名
- プログラム概要
1.本セミナーの趣旨・目的の紹介
2.中国ECの全体像と大型商戦の傾向
3.W11やW12の戦い方や施策の有効性検証
4.具体的事例の公開
5.質疑応答主催
上海ジェイックマイツお問い合わせ
上海セミ・ホーダイ運営事務局
TEL:(021)3368-8511
Mail:info@jaic-myts.com
担当 : ⼩原(⽇本語) 姜沫(中国語)- 費用
- 無料 (1社2名まで無料。3名目からは1名追加ごとに500元。)

2010年デロイト・トーマツ・グループに入社。
グループ最年少のシニアマネージャーとして東京支社長、事業開発本部長を歴任。事業開発とマーケティングを得意領域として、約120社の経営支援実績。
2015年11月、東証マザーズに上場する株式会社ホットリンクに参画。
執行役員 経営推進本部長兼CHRO(最高人事責任者)、米国子会社Effyis.inc取締役、COO(最高執行責任者)を歴任し、グローバル事業や新規事業開発、戦略人事を統括。ビッグデータを活用したグローバル・マーケティングや越境ECを手がける新規事業を分社化して、株式会社トレンドExpress 代表取締役社長に就任。米国大手ファンドのドレイパーネクサスらから1.8億円の資金調達。
メディア掲載・講演実績多数。
CONTACT
中国・ASEAN・欧米事業を中心に海外事業の成長に関してご相談がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
送付いただいた内容を確認の上、担当者からご連絡させていただきます。