
SNS発の購買行動が急速に拡大する現代、
そのなかでゲームチェンジャーとして注目を集めるTikTok Shop。
従来の広告運用やEC戦略では届かなかった“購買意欲の瞬間”を捉える新しい仕組みは、
単なるトレンドではなく「売れる方程式」として再現性を持ちはじめています。
本セミナーでは、TikTok Shopの最新事例をもとに、
・なぜ売れたのか
・どんな戦略が裏で機能していたのか
・どんなクリエイティブや商品設計が“刺さる”のか
を、運用ノウハウとデータの両面から徹底的に解剖します。
「TikTok Shopに出店したけど成果が出ない」
「これから参入したいが、勝ち筋がわからない」
そんな企業・ブランド担当者の方に、市場攻略に向けたヒントをお届けします。
次世代のECで、“売れる瞬間”をつくる。
TikTokShopの成功法則を、ぜひ体感してください。
- 開催日時
2025年11月19日(水)15:30〜17:00
- 会場
グロービス経営大学院 東京校
東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル- 定員
150名
審査制となりますため、ご希望に添えない場合もございます旨ご了承いただけますと幸いです。
- プログラム概要
・オープニング&TikTok Shopの現状整理
└ 市場成長の全体像、各社の成功事例、TSPの存在意義
・クリエイターから見たTikTok Shopのリアル
└ ライブ運用/コンテンツ設計/KOL活用の実体験
・ブランド視点から見るTikTok Shopの課題と可能性
└ ブランド支援の実績/運用KPI/転換率改善ノウハウ
・TikTok社から見る今後の方向性とアップデート
└ TikTok Shopの進化ロードマップ・今後の販促機能など
・クロージング&質疑応答
└ 参加者とのインタラクティブセッション- 費用
- 無料

中国の上海外国語大学を卒業後、人材紹介会社に入社し、現在に至るまで2500名以上のキャリアをサポートしてきた実績を持つ。
入社後に感じた人材業界の闇を感じ離職し、『本来の人材業界をあるべき姿に戻したい』という思いから独立。
緊急事態宣言発表の4月7日に起業。
現在は『人の人生を好転させること』をテーマに事業展開をしています。
TikTokでは『タカ/就活・転職アドバイザー』として2ヶ月間でフォロワー数14000人以上の実績あり。
<TikTokアカウント>
・『社長社長シリーズ』の先駆者。
→現在のマジかんMart 5.7万フォロワー
・TikTok映画祭 観客賞受賞
→名も無き物語1.2万フォロワー
・マジクソかんぱにー総再生数6億回、総フォロワー数20万人。3本に2本100万再生オーガニックで突破。

大手日系化粧品メーカーに入社し、海外事業戦略部にて化粧品の海外マーケティングを担当。市場調査や販売企画、プロモーション施策の立案・実行に従事する。その後、外資系ECプラットフォームにてブランドの販売支援業務を担当。現在はTikTok Shop JapanのCategory Managerとして、Beauty & Fashion領域における出店支援および販売施策の企画・運用を行っている。

メーカーやコンサルティング企業での経験を経て、EC事業に携わる。複数の海外向けメジャーECプラットフォームにおいて、日本企業の海外展開を支援する業務に長年従事。TikTok Shop Japanの立ち上げに参画し、現在はビューティー・ファッションカテゴリを中心に、販売事業者の初期導入から運営・成長支援までを担当。

大学卒業後、インターネット広告代理店に入社し、中華圏マーケティング領域に携わる。2016年株式会社Beydersを創業し、アジア圏に特化したデジタルマーケティング事業を推進。2022年当社へ入社。入社後、Douyinを軸とした越境EC立ち上げを担当。2024年より執行役員に就任し現在はEC事業、訪日ツーリスト事業領域の責任者。

大学卒業後、Deloitteグループに入社。グループ最年少のシニアマネージャーとして、東京支社長、事業開発本部長を歴任。その後、株式会社ホットリンクに参画。COOとしてグローバル事業、経営企画、事業開発、戦略人事等を管掌。新規事業として立ち上げた株式会社NOVARCAを分社化・創業して、代表取締役社長CEOに就任。 国営ファンドであるJICグロース・ベンチャー・インベストメンツや米国発VCのDNXVentures、日本を代表するVCのグロービス・キャピタル・パートナーズ、元国営企業の日本郵政キャピタル、NTTDocomoベンチャーズなどから累計50億円の資金調達。 「世界的なプラットフォームの構築」と「日本のブランドの世界的成長」をビジョンに、年間10カ国・地域以上で活動中。 Newspicksプロピッカー。Forbesオフィシャルコラムニスト。
KNOWLEDGE
ノウハウ・ナレッジ
powered by
powered by
CONTACT